 |
 |
|
 |
 |
 |
「関根がゲームを作ってくれて、石阪監督の采配もズバズバ的中しています。勝ちが続いていいムードなので、このまま突っ走りたいですね」 |
 |
 |
 |
1-21での大敗に、「完敗です。相手ピッチャーの術中にはまってしまい、まったく打てませんでした。気持ちを入れ替えて次からまた頑張ります」 |
 |
 |
 |
自ら流れを変えるタイムリーを放ち、「あの場面は無死2・3塁から2死取られながらも1本出せました。昨年負けたリベンジを果たせて何よりです」 |
 |
 |
 |
序盤好投も、突然の体調不良から無念の降板に、「急な気温の上昇で参っちゃいました。あと隣のグランドの黄色い声援が気になってしまって」 |
 |
 |
 |
「初回、自分の暴投から追いつかれてしまってどうしようと思っていましたが、バットで返すことができました。GWのミニ合宿の成果が出ましたね」 |
 |
 |
 |
「3回の6失点が痛かったですね。投手の替え時は難しいです。あそこから落っこちてしまいました。打つ方も打てなさすぎ、強化の課題ですね」 |
 |
 |
 |
「冬場の間、自主トレをやっとくように言ってあったんですが、今日の結果を見ると、どうやらみんなやってなかったみたいですね」 |
 |
 |
 |
ノーヒットノーランを阻止する2塁打を放つも大敗に、「いつものことですがエラーで崩れました。うち以上にもっと相手が自滅してくれないと(笑)」 |
 |
 |
 |
「強豪の醍醐さんが相手だったので勝ちたい!とチームが一つになりました。最高のスタートが切れたので、この調子で何とか優勝を目指します」 |
 |
 |
 |
「狙い球が絞りきれませんでしたね。ノーアウトのランナーを出すことができず、うちの野球ができませんでした。何とかしないといけませんね」 |
 |
 |
 |
「相手の立ち上がりをうまく突き、アグレッシブな攻撃ができましたね。今年になって初めて全員が顔を合わせて、半年ぶりの野球を楽しめました」 |
 |
 |
 |
「初回、ピッチャーの自滅で失点してしまい、流れを持っていかれちゃいましたね。攻撃もつながらず、持ち味の走塁も生かせませんでした」 |
 |
 |
 |
チーム初ヒットを放ち、「みんながボール球に手を出していたので、手本を見せるつもりでした。その結果がホームラン、いい仕事ができました」 |
 |
 |
 |
「4回に満塁のチャンスで無得点に終わり、流れが相手に行ってしまいましたね。でも今日はヒットも小刻みに出ていたので次につなげたいです」 |
 |
 |
 |
「相手もいいピッチャーだったので刺激を受け、自分としては満足できるピッチングでした。ただ打つ方が・・・ 今日の負けを次に生かしたいですね」 |
 |
 |
 |
「打線がまぐれでつながって大勝できました。菊本もいつも以上のピッチングを見せてくれました。今日のダブル連勝で勢いに乗りたいですね」 |
 |
 |
 |
「3回に打たれて大量失点・・・ あの時点で元気がなくなり、切り替えができなくなってしまいました。やっぱり『元気よく』が基本ですね」 |
 |
 |
 |
ダブル連勝に、「初参加ですが、いい形でスタートが切れました。下位打線を中心にヒットも出て、守備面もノーエラーだったのがなによりです」 |
 |
 |
 |
ヒット1本に抑えられ無念の完封負けに、「だんだん慣れてくれば点を取れるようになると思いますが、うちはまだまだ練習が必要ですね」 |
 |
 |
 |
「ピンチが多かったんですが、最少失点でずっとしのいだのが最後の逆転劇につながりました。今季初勝利をいい形で挙げられて良かったです」 |
 |
 |
 |
「5回に勝ち越し点を取って流れをつかんだんですが、6回に死球から一気に4点取られちゃって・・・
まだまだうちは発展途上なんでこれからです」 |
 |
 |
 |
「今日はホームランじゃなくてヒットでつないで点を取れたのが良かったですね。でも自分のエラーも含め、内野陣の強化の必要性を感じました」 |
 |
 |
 |
「エラーの失点が響きました。打線もチャンスで打てなかった。特に4番が・・・ でもまだ始まったばかりなので、一戦一戦大切に戦っていきます」 |
 |
 |
 |
「ピッチャーがよく投げ、打線も少ないチャンスをモノにできました。もう少しタイムリーが出ると楽になるので、そのあたりが今後の課題ですね」 |
 |
 |
 |
貴重な追加点となる2ランを放ち、「あそこはエンドランだったんですが、高めのいいボールがきたのでガツーンと打ちました。狙い通りでした!!」 |
 |
 |
 |
「負けはしましたが、同じ三振でも粘って流れを変えるなど、皆が意味あるプレイをしてくれました。力的には負けていないのでまた頑張ります」 |
 |
 |
 |
「ダイミングを外され打線にならなかったですね。まったくいいところがなかった。うちは打力がないので、みんなで素振りをしまくってきます」 |